最新トピックス
東京商工リサーチの優良企業ガイドへ掲載されました
(2023年03月27日)

尾鍋組は、「東京商工リサーチの優良企業ガイド エラベル2024」へ掲載されました。 ※エラベル(ALEVEL)掲載企業とは 東京商工リサーチの企業調査によるTSR評点(経営者能力、成長性、安定 […]
知財戦略ウェブセミナー 3月22日(水) 尾鍋が講演
(2023年03月20日)

知財活用に関するWEBセミナーで弊社代表 尾鍋哲也が講演しました。 テーマ 住宅地盤イノベーション ~大学特許の活かし方~ 日時 2023年3月22日(水) 13:10~13:55(45 […]
【日刊工業新聞】三重大学大学院 酒井俊典教授の寄稿記事が掲載されました。
(2023年02月27日)

エコジオ工法の共同開発者である三重大学大学院 酒井俊典教授(副理事 副学長)が寄稿されたエコジオ工法の活用(住宅の地盤改良、液状化対策、盛土の崩壊対策)や脱炭素についての記事が掲載されました。 […]
知っておくべき地盤改良の基礎知識(5)【最終回】
(2023年02月15日)

公益財団法人不動産流通推進センターが発行する月刊「不動産フォーラム21」に下記が掲載されました。 全5回にわたる連載の最終回です。 『コンサルティング基礎講座』 知っておくべき地盤改良の基礎知 […]
知っておくべき地盤改良の基礎知識(4)
(2023年01月23日)

公益財団法人不動産流通推進センターが発行する月刊「不動産フォーラム21」に下記が掲載されました。 全5回にわたる連載の第4回です。 『コンサルティング基礎講座』 知っておくべき地盤改良の基礎知 […]
クラフトバンク総研「業界リーダーに迫る」で紹介されました。
(2023年01月17日)

クラフトバンク総研が編集・配信する「業界リーダーに迫る」で尾鍋組とエコジオ工法が紹介されました。 下記より記事をご覧いただけます。 https://note.com/cri/n/ […]
知っておくべき地盤改良の基礎知識(3)
(2022年12月21日)

公益財団法人不動産流通推進センターが発行する月刊「不動産フォーラム21」に下記が掲載されました。 全5回にわたる連載の第3回です。 『コンサルティング基礎講座』 知っておくべき地盤改良の基礎知 […]
ユースエール企業として認定されました
(2022年12月16日)

株式会社尾鍋組は、ユースエール企業として認定されました。 厚労省三重労働局 松阪公共職業安定所管内で2社目の認定です。 ユースエール認定制度とは若者の採用・育成に積極的で、 若者の雇用管理の状況などが優良な […]
有名な住宅系YouTube「ラクジュ」で紹介
(2022年12月14日)

全国的に有名な住宅系ユーチューバー、ラクジュの本橋哲幸社長が エコジオ工法の取材に三重県松阪市まで来ていただきました。 【住宅の地盤】自然素材の砕石を使った住宅の地盤改良工法、エコジオ工法を見 […]
盛土崩壊の対策技術を学会発表
(2022年12月05日)

第63回地盤工学シンポジウムで発表しました。 発表内容:『砕石改良体構築工法による盛土地盤内の排水対策について 』 発表資料はこちら⇒ 大石新之介、尾鍋哲也、濵口幸三(株式会社尾鍋組) 酒井 […]